2012年06月23日

漁業就業者フェア


漁業就業者フェア in福岡

12時より福岡の天神にある
エルガーラホールで
漁業就業者フェアが開催されます!

目指せ未来の漁撈長!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田





iPodから送信
  

Posted by 促進会 at 12:03鹿児島まぐろ同友会

2012年05月02日

まぐろフェスティバル後片付け





2日間で約98,000人の来場があった
第21回串木野まぐろフェスティバルでしたが
昨日も朝から夕方まで後片付けでした。
見るからに打ち上げでの飲み過ぎなのか
疲労困憊なのか、動きは当日ほどではありませんでしたが
大きなケガやトラブルもなく大まかな後片付けまでが終了しました。

写真は黒皮梶木の重量当てクイズの当選開票作業
重量は211.6Kg
両日で合計2名の方がみごと当選されました。
おめでとうございます!
当選された方にはおいしいまぐろが後日送られます。

振る舞い寿司は両日1,000食準備しました。
開場前には長蛇の列

薩摩剣士隼人ショーでは
スタッフの方が
「こんなにお客さんが集まるとは・・・泣きそうでした」と言われてました。
見たかったけど、私たちは見る暇なかったです(涙)

サスケオールスターズもすごい人気でした。
「サスケマニア」と呼ばれる方々も遠方から来てました。


毎年終わってから思うのですが、
私たちのメンバーの中には上は70歳を越えた方から下はまだ20台(少ないですが)まで
幅広く在籍し、普段は個々の会社で仕事をされているのですが、
いざこのようなイベントをやるとなると
たとえボランティアであっても、不平不満を口にせず
皆さんがやるべきことを淡々とこなされる・・・

すばらしい結束力です。


思いは一つ
おいしい焼酎を飲むために・・・


ご協力頂いた
鹿児島県、地域振興局、いちき串木野市等の行政
日かつ協同
漁撈長会
各水産会社の事務職員(こまぐろ会)
同友会メンバー

連日早朝から本当にありがとうございました。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
(今年で若い衆21年目)
  

Posted by 促進会 at 14:32鹿児島まぐろ同友会

2012年04月30日

まぐろフェスティバル二日-2



曇り空が何とかもててます。

こちらはまぐろ展示館
このブースでは促進会のビデオ上映会、このブログに投稿されていた、清福丸さんの「まぐろ船が出来上がるまで」等をまとめて紹介しています。

鹿児島まぐろ同友会 羽根田
  

Posted by 促進会 at 14:32鹿児島まぐろ同友会

2012年04月30日

まぐろフェスティバル二日目


おはようございます

心配していました雨もやみ曇り空の中、もうすぐ始まります。

若い衆は昨夜の懇親会後にそのまま振る舞い寿司のネタの解凍でした。

映像は今朝6時からの寿司ネタ切り
漁労長会の皆さんに協力もらいました。

今日も事故なく賑わいますように

鹿児島まぐろ同友会 羽根田
  

Posted by 促進会 at 08:43鹿児島まぐろ同友会

2012年04月29日

まぐろフェスティバル1日目







フェスティバル日和の中
一日目が終わろうとしています。

少ないスタッフのため
休み時間も少ない中、
ブログアップ出来ずにすみません(>_<)

振る舞い寿司
サスケ
活魚つかみ取り
薩摩剣士隼人ショー
冷凍マグロ解体ショー等
近年にない大盛況で賑わいました。
明日は雨の予報ですが、
この会場の半分は屋根があります
(^◇^)

明日も多数のご来場をお待ちしております!


まだ夜は長い・・・

鹿児島まぐろ同友会 羽根田
  

Posted by 促進会 at 17:10鹿児島まぐろ同友会

2012年04月28日

まぐろフェスティバル前夜祭







皆さんご苦労様でした。
清水からの来客を囲んで
会場で懇親会(#^.^#)

明日から皆さんで盛り上げましょう!
  

Posted by 促進会 at 19:28鹿児島まぐろ同友会

2012年04月27日

串木野まぐろフェスティバル-2





本日も午後から設営準備でした。

若手だけじゃなく
お兄様・・・方も若手にロープ使い等を
指導していただきます。

皆さんが慣れた手つきで
指示がなくてもやるべき作業をこなしていきます。

上夷実行委員長
貴方の人柄でみんなが動きます!
頑張って!


鹿児島まぐろ同友会 羽根田
  

Posted by 促進会 at 18:37鹿児島まぐろ同友会

2012年04月26日

第21回串木野まぐろフェスティバル


いよいよ29(日)・30(月祝)になりました!
会員は前準備でそれなりに動いて
いましたが、今日から本格的に
設営が始まりました。
写真左は「サスケ」用の障害物と
活魚つかみ取りのイケスです。

鹿児島の皆さーん
たくさんのご来場をお待ちしております!

鹿児島まぐろ同友会 羽根田

  

Posted by 促進会 at 12:26鹿児島まぐろ同友会

2012年04月07日

串木野港 水揚げ


4月6日(金)串木野新港において運搬船 天宝丸の寄港により島平第一漁業生産組合所属 2松栄丸の漁獲した西アフリカ・アンダ沖で漁獲したキハダマグロ約50トンが半年ぶりに水揚げされました。  たくさんの市民の見学のもと、まぐろ母港基地化への取り組みについて地元のテレビ局でも放映されました。 
なお、水揚げされたキハダマグロは、4月29日、30日に開催される第21回串木野まぐろフェスティバル(主催 鹿児島まぐろ船主協会)でも販売、冷凍まぐろ解体ショ&即販ーも予定しております。   

(KTS鹿児島テレビ ホームページより)
 http://news.ktstv.net/e30235.html(動画もご覧ください)

鹿児島まぐろ同友会 上夷 

  

Posted by 促進会 at 10:15鹿児島まぐろ同友会

2012年03月15日

馬刺なう


セミナー1日目終了
お疲れさまでした

熊本の「むつ五郎」
注文から出てくるまでが
早っ!
  

Posted by 促進会 at 19:40鹿児島まぐろ同友会

2012年03月15日

食品冷凍・解凍の技術熊本セミナーなう


昨年のシーフードショーでもご協力頂いた東京海洋大の鈴木教授からのご紹介で、わが同友会より7名で熊本に来ています。


右下の親指「いいね!」

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 13:44鹿児島まぐろ同友会

2012年03月14日

まぐろフェスティバル −鹿児島−


昨日は「第21回串木野まぐろフェスティバル」の
第5回実行委員会がありました。

昨日の議題は
 ポスター確認
 抽選券販売
 進捗状況確認
 今後のスケジュール
等でした。

今年も昨年同様、東日本大震災復興支援イベントとして
開催します。

地元でブレイク中の薩摩剣士隼人のショーもあります!

先日まぐフェスの実行委員長が
薩摩剣士隼人のショーを鹿児島市で
ご覧になったそうですが、
ちびっ子たちも多かったけど大人の女性にも
大人気らいしです・・・

イベントとしましては
毎年恒例となっています「サスケオールスターズ」も
来られます。
サスケの方々のお話では、
「地方のイベントでここまで大掛かりなセットは
このフェスティバルくらいだから、
やってる僕らも呼んでもらえてうれしい!」
と言われていました。

腕に自身のある方、試してみてはいかがですか?

第21回串木野まぐろフェスティバルは4/29-30に開催します。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 09:30鹿児島まぐろ同友会

2012年03月08日

年末直売 寄付-鹿児島

昨年末鹿児島市内で開催しました
「東日本大震災復興支援および海難遺児チャリティ
ミナミマグロ生産者直売会」において出ました益金の一部を
海難遺児育英会に寄付するために
昨日鹿児島県漁連へ持参いたしました。

担当の方がいらっしゃらなかったため
「はいチーズ!」とまではいきませんでした(笑)

先日の大日本水産会への寄付と
昨日の海難遺児育英会への寄付、
このイベントに携わった皆様と
お客様の思いを有意義に使っていただければ幸いです。


鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 09:38鹿児島まぐろ同友会

2012年02月27日

まぐろフェスティバル実行委員会


今日は4/29-30に、いちき串木野市外港で開催されます
「第21回串木野まぐろフェスティバル」の
第4回実行委員会がありました。

今日の協議内容は
イベント内容、予算案、役割分担等でした。

遠近から来てくださるお客様に
少しでもまぐろの良さを理解していただき、
喜んでいただけるイベントを
少ない予算の中で毎年手作りで
開催しているため
実行委員の方から活発な意見が出ました。

今年は
振る舞い寿司(先着1,000名)
サスケオールスターズ
真木ことみ歌謡ショー
薩摩剣士隼人ショー・・・
などなど盛りだくさんです。

順次決まっていくイベントの内容等は
いちき串木野ホームページ
http://www.city.ichikikushikino.lg.jp/update/474.asp

今流行のご当地ヒーロー
薩摩剣士隼人は
http://hayatoproject.com/

をご覧下さい。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 18:29鹿児島まぐろ同友会

2012年02月16日

震災復興支援金 大水へ! 鹿児島


昨年末に鹿児島市で開催しました
生産者直売会の益金の一部と
お客様から募金箱に頂いた全額を
昨日、大日本水産会の白須会長へ直接手渡して来ました!

白須会長は本会のこの活動内容に感心されていました。

あれからもう一年・・・

一昨日気仙沼へ行ってきましたが、
まだ完全復興までの道のりは険しいです。

一日も早い復興を!
これからも応援するよ!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 10:34鹿児島まぐろ同友会

2012年02月09日

国際漁場情勢説明会in 鹿児島


各地で開催されている説明会

問題ヤマです…

永く続けられるよう皆さんで知恵を出し合いましょうよ!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 16:28鹿児島まぐろ同友会

2012年01月23日

年末直売会アンケート結果(鹿児島)

昨年の12/29-30に鹿児島市で実施されました
天然ミナミマグロ生産者直売会のアンケート結果を
抜粋してお知らせいたします。


回収総数335通
質問内容

1.どちらからお越しですか?
 ア.鹿児島市 90%
 イ.県内 10%
(県外からは1名いらっしゃいました!)

2.直売会は何回目?
 初めて 45%
 2-4回目 39%
 5-9回目 9%
 10-19回目 4%
 20-29回目 2%
 毎年? 2%
 28回 1%
(28回の皆勤賞が2名いらっしゃいました!)

3.お買い上げの理由は(複数回答)?
 ア.安い 39%
 イ.おいしい 42%
 ウ.安心・安全 35%
 エ.国産だから 18%
 オ.一般的に売られていないから
5%
 カ.生産者直売だから 40%
(生産者直売・・・魅力的ですね)

4.普段まぐろはどのくらいの頻度で食べますか?
 ア.ほぼ毎日 1%
 イ.週3-2回 8%
 ウ.週1回 36%
 エ.それ以下 55%
(ほぼ毎日4名いらっしゃいました。僕らより食べてる!)

その他ご意見・ご要望も多数あり、
お叱りの言葉で反省させられ
お褒めの言葉で勇気をもらいました。

今後の活動に繋げられればと考えています。
アンケートにご協力頂いた皆様ありがとうございました!

また両日寒い中、アンケート収集を担当されたイベンターの金井さん
ありがとうございました!


当日はくじ引きで当りの出た方に促進会のDVDをプレゼントさせて頂きました。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 18:04鹿児島まぐろ同友会

2012年01月05日

昨年末の直売関連新聞記事

今年もよろしくお願いします。

昨年末のミナミマグロ生産者直売会関連の新聞記事切抜きです。


ここをクリック

現在アンケート結果を集計中ですが、
今回が28回目の開催でしたが、28回来られた方がいらっしゃいました!

手作りのイベントですので
行き届かない点が多々あったと思いますが、
関わって頂いた皆さんのお陰で大盛況でした。

本当にありがとうございました。

鹿児島では次の大きなイベントは
4月末の「まぐろフェスティバル」です。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田  

Posted by 促進会 at 08:59鹿児島まぐろ同友会

2011年12月30日

直売会完売御礼( 鹿児島)

年末の忙しい時に皆さんのご協力のお陰で11時には完売してしまいました!
昼前に来られたお客様には申し訳なかったです
また来年お願いします。

嬉しかったのが、
昨日お買い求め頂いた方が、「ゆうべ早速食べられ、美味しかったからまた買いに来た!」って方がいらっしゃいました。

今年も色々ありました。
来る年が皆様にとって笑顔の年となりますように

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 19:00鹿児島まぐろ同友会

2011年12月29日

ミナミマグロ直売会-2(鹿児島)






本日の直売会
おかげさまで予定数量を売り切りました!

今日は1番のお客さんは6時前だったそうです。
開始時間前には約100人ほどの行列が出来ていました。

ローカルですがラジオの生放送でも刺身を
試食してもらいました。

赤身はまだ凍ってました。

明日もいい天気でありますように

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 21:14鹿児島まぐろ同友会

2011年12月29日

ミナミマグロ直売会-1


おはようございます
本日鹿児島市内にある「おいどん市場」で毎年恒例のミナミマグロの生産者直売会を09:30より行います。
今朝7時には会場に来たのですがもうすでにミナミマグロの旨さをご存じのリピーターの方が並ばれています!

天気も良さそうだし

お早めにどうぞ!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 07:53鹿児島まぐろ同友会

2011年12月27日

クリスマスプレゼント




鹿児島でも、23日に児童養護施設に
クリスマスプレゼントの贈呈式をしてきました。
今年で20回目を迎えるこのイベントは、
県下19ヶ所ある養護施設や老人ホームへ
まぐろを届けます。

子供さんたちは毎年まぐろが届くのを
心待ちにされているようで
翌日のクリスマス会で刺身で食べるという事でした。

プレゼントのお礼にと
「いつもありがとう」
「たくさんまぐろを獲ってください」
「祈大漁」等と書かれた色紙をいただきました。

やはり人気はサンタさん!
今年は肋骨を骨折中のサンタさんは
子供さんたちからの
「だっこ!」や「おんぶ!」の
リクエストに笑顔で答えてくれました。

ご苦労さま
サンタさん!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 17:51鹿児島まぐろ同友会

2011年12月27日

氷水解凍 生放送実演!

昨日NHKのローカル番組で
氷水解凍の実演をしてきました!

実演自体はうまくいったのですが、
直前にニュースとかが入り、
リハーサルまでのキャスターとの受け答えと
本番の掛け合いが違い、メディア慣れしてない私は・・・
ご愛嬌で(笑)

氷水解凍を実演してみてポイントを2点ほど
1.氷水に入れる際、空気を抜き、水が入らない状態にすること!
 うまみが逃げます
2.切り始めるタイミングは(1時間半から2時間はあくまで目安)
 サクの場合、真ん中を持ってみて両サイドが少ししなる程度で!
 大きい場合は切ってみて「ようかん」位の硬さが切り頃ですよ
 解かしすぎると身がやわらかいため家庭用の包丁では切りづらいです。
 (とくに脂のあるトロとかは)

最高の状態で船上冷凍して保存してあるため
手間・時間(簡単ですが)をかければ最高の状態で食卓にだせますよ!

皆さんお試し下さい!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 10:07鹿児島まぐろ同友会

2011年12月26日

氷水解凍の方法

本日、鹿児島同友会羽根田会長がNHK鹿児島の放送の中で説明した
「氷水解凍」の方法はこちらです↓(画像をクリックすると詳細が見れます)






ドリップが出ずに美味しく解凍できますので、是非お試しください!  

Posted by 促進会 at 11:00鹿児島まぐろ同友会

2011年12月19日

鹿児島県知事表敬訪問




先週、年末のまぐろ直販の件で、
伊藤 祐一郎 鹿児島県知事へ表敬訪問してきました。

まずは
鹿児島県所属の遠洋まぐろはえ縄船全船に
AED搭載のご理解へのお礼

今回で28回目を迎えるチャリティ直売
今回はこれまで同様収益の一部を
海難遺児育英会へ寄付する事に加え
多くの仲間(船主・業者の方々)、船の乗組員・その家族が
被災された東日本大震災の復興支援にも
役立ててもらうチャリティーでもある事

昨年のアンケートで27回(皆勤賞!)の方もおられ、
天然ミナミマグロの良さを一部の方は理解されているが
もっと多くの消費者の方々に解って頂きたい事

解凍の方法次第では冷凍マグロも生のものに
近い状態で刺身として召し上がれる事
<氷水解凍!>
などなど色々話したのですが
滅多にお会い出来ない方との面談で
緊張してて覚えてません
(すみません)

鰹鮪道県協議会の会長でもある
伊藤知事は熱心に私達の話を聞いてくださいました。
ミナミマグロの寿司と刺身を口に入れ味わった後、
「うまい!芸術品だね!」との言葉をいただきました!
やった甲斐がありました!

沖で波をかぶりながら1本1本まぐろを釣り上げ、頑張っている
乗組員の皆さんにも生で聞かせてあげたい(涙)

この企画から当日までの段取り、作業まで手伝っていただいた
商工労働水産部長、次長、水産振興課のみなさまにも感謝です。

写真は自分らで盛り付け作業している様子
寿司のネタ・・・ちょっと大きかったかな
氷水解凍から盛り付けまで自分らでやりましたので
お寿司屋さんの盛り付けのようにいかなかったのは
ご愛嬌という事で・・・

でも(つまんでみましたが)味は確かでした。

皆さんにもこの味を早く届けたい・・・

12月29・30日は鹿児島市のおいどん市場へ!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 17:05鹿児島まぐろ同友会

2011年12月16日

年末まぐろ直販PR-2


今年も残すところあとわずか
鹿児島では毎年恒例となりました
ミナミマグロの生産者直売会を
今年も12/29・30で行います。
(今年で28回目)

今年はこれまでの海難遺児チャリティにくわえ
東日本大震災復興支援チャリティの2本立てで
実施いたします。

みなさんチラシの値段見てびっくりしませんか?
去年の単価据え置きで変えていません!

関係者の方だと今年の相場は去年より
上がっている事はご存知だと思います。
何とかこの値段で行けそうですので
大盤振る舞いしちゃいます!!
(いいのかな・・・)


味は、去年の魚も良かったのですが
今年も去年に負けないくらいの良いものですので
今の相場からすると絶対お得ですよね!

流通コストを抑えるため、
加工まで串木野の新洋水産さんでやっていただき、
袋詰め、値札貼り等その後の作業は会員の皆さんで作り、
当日は年末で忙しいところを
行政・業界関係先、事務員の皆さんまで協力頂きながら
開催いたします。

やはり今年の目玉は氷水解凍
お正月の食卓に旬のミナミマグロを食べたいときに
氷水解凍でお召し上がり下さい。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 13:35鹿児島まぐろ同友会

2011年12月16日

年末まぐろ直販PR


鹿児島まぐろ同友会、恒例の年末まぐろ直売会のPRで
メディア廻りをしてきました。

鹿児島県内のTV放送局全局と新聞社へ。
局によっては、すぐさまニュース番組の枠にPRを設けてくれたり、
後日の生放送の番組に依頼があるなど、非常に手ごたえのある
濃い1日となりました。

例年の海難遺児チャリティーに加え、今年は東日本災害復興支援
を掲げ、安心・安全な天然みなみまぐろをみなまさに提供します。

写真は、PR収録の1コマ。
数回のテイクの後、しびれを切らしたADさんが持つカンペが心温まります。
がんばれ会長!マイクの他に汗も握ってます。

鹿児島まぐろ同友会
副会長 ハヤサキ

  

Posted by 促進会 at 11:10鹿児島まぐろ同友会

2011年11月17日

水産シンポジウム



昨日鹿児島大学の水産学部で
「鹿児島の水産を若きリーダーで考えるシンポジウム」が
開催され我が同友会からも数名出席しました。
今回が5回目のこのシンポジウムでは
「食卓に魚を呼び戻そう」というテーマで
5名のパネラーが所属団体の活動や分析結果についての報告がありました。

皆さんの発表内容
公開講座や出前授業で魚に触れてもらう(食育)
主婦目線の意見
漁連の目線、活動等でした。

分析結果では
肉を食べる量は昔と今では変わらず
魚を食べる量が減少
魚離れは生臭さ・生ごみ・魚をさばけない
お茶で生臭さ(消臭・殺菌)おさえられるそうです
 お茶で調理も可(煮魚・汁)

地道な魚食普及活動は必須
まず食べ方を広める
売り場では売り方・見せ方を工夫
小中学生をターゲットに
女性パワーを利用する
今、お客をつけておかないと将来はない
って事でした。

確かにそうです(汗)。

急に名指しで意見をどうぞ!って言われ
少しだけ同友会・促進会の活動、DVD、氷水解凍等について
発表しました。
汗出ました。

勉強になる会でした。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 10:35鹿児島まぐろ同友会

2011年11月13日

串木野なう-2 その後





嵐の後の静けさ…

乾杯から10分足らずで見事に刺身は無くなりました。
焼酎はいちき串木野市で製造されているもの

先輩方は各業界を引っ張っておられる方々。

これまで祖母や母親が作る漁師の家庭料理しか味わってませんでしたが、また違った色々な美味しいまぐろ料理を堪能出来ました。

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 22:58鹿児島まぐろ同友会

2011年11月13日

串木野なう-2




今夜は商工会議所の主催で「いちき串木野夕食会」と題して「新作まぐろ料理発表会」が正月の新年会でおなじみの「シーサイドガーデンさのさ」で行われています!
出席者は200名を越えています!
こんなに串木野にも人がいたんですね!?
どんな料理が出来たんだろう?
聞くところによりますと、同市出身で現在東京の青山で活躍中の浜崎シェフ監修のもと、街起こしの一環で新しい料理が出来たらしいです。
早く食べさせて…
  

Posted by 促進会 at 18:22鹿児島まぐろ同友会