御礼
ジャパン・インターナショナル・シーフードショーが閉幕しました。
昨年に引き続き、日かつ漁協のブースをかつお・まぐろ促進会がプロデュース。超低温冷凍のかつお・まぐろの美味しと素材としての素晴らしさ、料理の多様性を3日間かけてアピールしました。
ほんと、素晴らしい反応でしたねえ
やっぱり、かつお・まぐろってみんな好きなんですね!
フードニスタ浜田峰子さんの料理教室、新しいお料理もほんと素晴らしくて、どれもこれも美味しくて、こんな美味しさもあったのかっていうお料理ばかり。かつお・まぐろのイメージがさらに益々よくなったと思います。
沖の生産現場の苦労や楽しさをお伝えした船頭トーク。めったに聞くことのできないお話しに来場者が釘づけでしたね。遠洋まぐろ漁業が少しは身近なものなったのではないでしょうか。
お手伝いいただいた大勢のスタッフ皆さんのおかげで、ほんとうにいいシーフードショーになったと思います。みなさんおほんとうに疲れ様でした。足が棒になっても、昼ご飯食べれなくても、刺身を切る手が固まっても頑張っていただきました。感謝・感謝です。ほんと感謝です
ご来場いただきましたたくさんの皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
全国鰹鮪近代化促進協議会 会長 勝倉宏明
関連記事