2013年12月27日
労務問題検討会(H25.12.13)の結果について
遅くなりましたが、H25.12.13(金)の通常総会前に開催された「労務問題検討会」の結果について、ご報告申し上げます。
【日時】
H25.12.13(金) 13:20~15:45
【場所】
東京都江東区(いちご永代ビル 内 会議室)
【結果要旨】
当促進会の会員と、日本かつお・まぐろ漁業協同組合(日かつ漁協)の山下組合長を始めとする日かつ漁協の執行部との、労務問題に関する意見交換会・検討会を開催しました。
同検討会では、若手乗組員確保・後継者育成に関して、促進会の各支部より、各地における取り組み実績、問題点・課題等の報告が行われ、本件課題に係る改善すべき点、及び、取り組むべき方向性等についての意見交換・議論が行われました。
会員より、遠洋かつお・まぐろ漁船への就業希望者があっても、漁業者毎の対応では、個々の漁業者が保有する船の入港予定、個々の漁船の乗組員の空き枠といった船側の事情により、就業希望者を受け入れることが出来ない場合が、多々あることから、若手乗組員確保に係る全国ネットワーク(就業希望者に関する統一的な受付窓口、就業希望者に関する漁業者への情報提供窓口)の必要性について、多数の会員から要望が上がりました。
これを受け、促進会として、今後、日かつ漁協と連携しながら、全国ネットワークの創設に向けた取り組みの叩き台を作成の上、改めて、日かつ漁協との協議を持つこととなしました。
なお、新人乗組員を訓練する為の研修センター創設構想については、まずは、若手乗組員確保の為の統一窓口・漁業者への情報提供ライン(全国ネットワーク)の設置を先行させ、このネットワークの運営を進めて行く中で、改めて、検討することとなりました。
なお、会員の皆様には、改めて、詳報致します。



【日時】
H25.12.13(金) 13:20~15:45
【場所】
東京都江東区(いちご永代ビル 内 会議室)
【結果要旨】
当促進会の会員と、日本かつお・まぐろ漁業協同組合(日かつ漁協)の山下組合長を始めとする日かつ漁協の執行部との、労務問題に関する意見交換会・検討会を開催しました。
同検討会では、若手乗組員確保・後継者育成に関して、促進会の各支部より、各地における取り組み実績、問題点・課題等の報告が行われ、本件課題に係る改善すべき点、及び、取り組むべき方向性等についての意見交換・議論が行われました。
会員より、遠洋かつお・まぐろ漁船への就業希望者があっても、漁業者毎の対応では、個々の漁業者が保有する船の入港予定、個々の漁船の乗組員の空き枠といった船側の事情により、就業希望者を受け入れることが出来ない場合が、多々あることから、若手乗組員確保に係る全国ネットワーク(就業希望者に関する統一的な受付窓口、就業希望者に関する漁業者への情報提供窓口)の必要性について、多数の会員から要望が上がりました。
これを受け、促進会として、今後、日かつ漁協と連携しながら、全国ネットワークの創設に向けた取り組みの叩き台を作成の上、改めて、日かつ漁協との協議を持つこととなしました。
なお、新人乗組員を訓練する為の研修センター創設構想については、まずは、若手乗組員確保の為の統一窓口・漁業者への情報提供ライン(全国ネットワーク)の設置を先行させ、このネットワークの運営を進めて行く中で、改めて、検討することとなりました。
なお、会員の皆様には、改めて、詳報致します。
Posted by 促進会 at 10:06
│促進会本部