2011年12月03日
促進会通常総会

昨日 12月2日、全国鰹鮪近代化促進協議会の通常総会が開催されました。
全国から大勢の会員の皆様の出席の下、国会議員の先生方をはじめ、水産庁、関係団体等のご来賓の方々にも出席していただき、また、マスコミ関係者の方々も大勢詰め掛けていただきました。
総会では、議案はすべて原案通り可決承認。

総会の最後に会員から「まぐろ類の厳格な輸入管理に関する決議」(案)の緊急動議の提案があり、総会の議案として諮ったところ、全会一致もって承認されましたので、お知らせいたします。
昨年も同様の決議をおこないましたが、まぐろ類の輸入管理の強化に関する制度改正、法改正などが一向にすすんでいない現実があります。言葉だけではなく、実際の施策としてどう反映させるのか、具体的な動きが重要であると考えます。
促進会執行部は、この決議文を、政府ならびに関係機関等に提出し、まぐろ類の輸入管理強化についての要望活動をおこなっていく予定です。
予定時間を大幅に超過する総会でしたが、促進会会員が一丸となって前に・未来に向かってすすんでいくことが確認できたすばらしい総会だったと思います。
師走のたいへんお忙しい中ご出席頂き、ほんとうにありがとうございました。
そして、お疲れ様でした m(__)m