2011年12月27日

クリスマスプレゼント




鹿児島でも、23日に児童養護施設に
クリスマスプレゼントの贈呈式をしてきました。
今年で20回目を迎えるこのイベントは、
県下19ヶ所ある養護施設や老人ホームへ
まぐろを届けます。

子供さんたちは毎年まぐろが届くのを
心待ちにされているようで
翌日のクリスマス会で刺身で食べるという事でした。

プレゼントのお礼にと
「いつもありがとう」
「たくさんまぐろを獲ってください」
「祈大漁」等と書かれた色紙をいただきました。

やはり人気はサンタさん!
今年は肋骨を骨折中のサンタさんは
子供さんたちからの
「だっこ!」や「おんぶ!」の
リクエストに笑顔で答えてくれました。

ご苦労さま
サンタさん!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 17:51鹿児島まぐろ同友会

2011年12月27日

氷水解凍 生放送実演!

昨日NHKのローカル番組で
氷水解凍の実演をしてきました!

実演自体はうまくいったのですが、
直前にニュースとかが入り、
リハーサルまでのキャスターとの受け答えと
本番の掛け合いが違い、メディア慣れしてない私は・・・
ご愛嬌で(笑)

氷水解凍を実演してみてポイントを2点ほど
1.氷水に入れる際、空気を抜き、水が入らない状態にすること!
 うまみが逃げます
2.切り始めるタイミングは(1時間半から2時間はあくまで目安)
 サクの場合、真ん中を持ってみて両サイドが少ししなる程度で!
 大きい場合は切ってみて「ようかん」位の硬さが切り頃ですよ
 解かしすぎると身がやわらかいため家庭用の包丁では切りづらいです。
 (とくに脂のあるトロとかは)

最高の状態で船上冷凍して保存してあるため
手間・時間(簡単ですが)をかければ最高の状態で食卓にだせますよ!

皆さんお試し下さい!

鹿児島まぐろ同友会
羽根田
  

Posted by 促進会 at 10:07鹿児島まぐろ同友会